にゃんこと介護と子育てと病気と仕事といろいろと…

猫二匹と三兄弟、夫と認知症の義母と同居中な障碍者保育士

認知症 進むよ~③ 介護認定まで

義母が転んで救急車騒ぎになったのが

2015年1月の末頃

私がストレスと疲労でダウン・入院したのが

2015年4月の末

 

時々義母が「ちょっと腰が痛い」

と言い始めたのが4月になるころだったと思います

…ちなみに本人曰く 3月にも一回転んだらしい

 

 

ところで

医者にかかるとなると必要なのは

後期高齢者医療証」

高齢者用の健康保険証みたいなものです

実はこの救急車騒ぎのちょっと前に

この医療証の納付を

14か月分滞納していたことが発覚します

わかったきっかけは

「この手紙 なんかよくわからんのだけど…お金もらえるの?」

 

手紙のだいたいの内容・・・

生命保険会社の保険料滞納につき保険が失効しました

このため未納保険料を貯蓄分から差し引きし、残りの貯蓄は返金になります

手続きをお願いします

 

というものでした・・・わお・・・同じ内容で2通来てるし

他にも手紙来てるんじゃない?見てみようか?

そして出てきたのが

医療証14か月分・固定資産税1年分

でした・・・

 

認知症初期のご家族がいらっしゃる方

税金等の管理、早めに気にかけてくださいね

 

生命保険は

65歳以上への支払いは全て半額という内容もあったので即解約

その返金分で、滞納していた税金類を支払って何とかなりました

 

それ以来、郵便物を義母が勝手に取り出さないよう

ポストのカギは忘れずにかけるように家族で約束しました

 

 

話しが戻ります

義母が腰痛を訴える頻度が増してきたので

これは病院に連れていくチャンス!

病院嫌いで歯科もロクにいかず、ほぼ入れ歯になってるような人です

以前、相談だけ(私一人で)行ったことがあって

【ものわすれ外来】と看板に明記してある内科医院でした

 

私が退院して間もなく、5月中旬頃に最初の受診をしました

最初 にこやかに話をしていた義母ですが

途中、何かに気づいたらしく、警戒し、落ち着かなくなりました

けれども さすが専門の先生です

上手に穏やかにお話しして 長谷川式認知症診断をしました

改めて、季節や年月日、時間等はほぼ答えられず

短期記憶も半分くらいしか覚えていない

なのに 簡単な計算は全問正解(^^;

点数は30点満点の 15点 でした

20点以下は認知症と診断とのこと… だよね~

「なに!あの先生!なんであんなこと聞くの!」

と怒っておりました

 

さて、こうなったら行動あるのみ!

地域包括センタ―でいただいた資料を元に

近所にある介護支援事業所に直接電話して相談

早速スケジュール調整して面談に来てくれました

その時いらっしゃったのがケアマネ・Kさん

今も とってもお世話になっております。

 

ケアマネさんにたくさん話を聞いてもらい

義母にも会ってもらいました

「介護認定を受けましょう」

認知症が加速して進まないようにするためにも、

他者とコミュニケーションするようにしないと

要支援ではなく、【要介護】の認定が取れると思います

 

その事業所さん、ケアマネさんと契約し

義母の性格や行動に合った施設を探してもらうことになりました

介護認定がおりていなくても、

【仮】の状態で介護サービスを利用できるそうです

 

こうして

なんとか

話しが形になってきた6月の中旬

義母

「腰の痛みがどうにも我慢できない!!」

と言い出したのでした

 

・・・続きは また次に